療育

スポンサーリンク
のんびり日記

【発達障害と診断されるまで】のんびり日記15~受給者証取得へ向けて~

発達障害の長女と私の日記。当時2歳の長女が受給者証をもらうために、「診断してもらえばいい」と簡単に考えていました。
のんびり日記

【発達障害と診断されるまで】のんびり日記14~泣きながらの面談~

療育教室での泣きながらの面談 療育教室の面談日 漠然とした不安の整理もつかず向かいました。 わからないことがわからない。 なので メモに質問などをまとめて行った方がいいとわかっていながらもでき...
のんびり日記

【発達障害と診断されるまで】のんびり日記13~不安の限界~

発達障害の長女と私の日記。療育教室へ通い始めるも、不安だらけの私。検索魔となり、知った「心理士」さんの存在。
のんびり日記

【発達障害と診断されるまで】のんびり日記12~療育教室へ~

発達障害である長女と私の日記。より発達が遅かったり、困りごとがあったりする子が通う療育教室へ行くことになりました。無知だった私は「専門的な支援が受けられると思ったのに!」なんて思ってました。
のんびり日記

【発達障害と診断されるまで】のんびり日記10〜親子教室の卒業〜

発達障害である長女と私の日記。親子教室へ通い始めて2か月で卒業。この頃から保健師さんには療育が必要だと判断されていたのでしょう。
お役立ち情報

受給者証とはなにか?【療育を考えている方へ】

発達がゆっくりで療育を考えている方、療育をすすめられた方、受給者証について知りたい方に読んでいただきたいです。 受給者証は療育を利用するために必要です。受給者証とはなにか、発行方法について。診断や療育手帳がなくても発行されることがあります。
お役立ち情報

【療育】モニタリングとは?なにをする?

療育へ行きはじめると定期的にモニタリングがあります。モニタリングとはなにか?いつどんなことをするのか、モニタリングから学べることをご説明します。私自身子どものモニタリングで気づいたこと・学んだことは多いですよ。これから療育を利用する方、発達がゆっくりな子のママパパは是非参考にしてください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました